どろあわわは大人ニキビのケアには効果はありそうだけど、
ニキビ痕もキレイに解消することが出来るのでしょうか!?
もう一度、ニキビ、ニキビ痕の出来るプロセスを整理しておきます
ニキビには紫外線が大きな影響をもたらします
紫外線を浴びすぎると肌の内側に深刻なダメージを負ってしまい、
それがニキビ発生の原因になりますニキビは弱っている肌や傷ついている肌にできやすいのです
ニキビ、ニキビ痕と紫外線の関係は、
- 紫外線や肌の傷が、お肌にメラニンが溜まるのを促進して、色素沈着や凸凹クレーターの原因になります
- ホルモンの影響などで新陳代謝が乱れるとニキビが出来やすい環境が整います
- 古くなった角質や余剰な皮脂が毛穴につまり炎症を起こすことでニキビが発生します
- お肌のバリア機能が低下することで、ますます紫外線を浴びやすくなってニキビを増殖させてしまいます
ニキビ跡の原因は、炎症による傷が悪化して、傷自体が色素沈着を起こしてシミになってしまうケースが多いです
ニキビ痕の種類 ニキビ痕でも厄介なのは
- 「色素が沈着したニキビ跡」
- 「凸凹クレーターのニキビ跡」
このどちらも、紫外線が原因とされます
どろあわわはニキビ痕の解消に効果を発揮するか!?
ニキビ跡が茶色くシミのように色素沈着してしまっている場合は
「ハイドロキノン」が配合されている美白化粧品を使うのをオススメします
メラニンを薄くしながら、メラニンの発生を抑え、
薬効成分を角質の奧まで浸透させニキビ痕の色素沈着を取り除きます
どろあわわは色素沈着を消してしまう即効性はありません
凸凹クレーターのニキビ跡は、
皮膚組織が傷ついてしまった結果できているものなので
皮膚の新陳代謝を促し、肌の状態を良好に保つのが
回り道のようですが、最も有効なケア方法と言えます。
正しいお肌のターンオーバーを促すのに、どろあわわは最適といえるでしょう
ターンオーバーを促進させることで、
新しい肌ができると、表皮に押し出されて、
いつかは垢となって消すことができます。
このように、毎日の洗顔でニキビ跡のケアもできる石鹸です
ただ、肌のターンオーバーを数回待つ必要があるので、
目立たなくなるまでに日数がかかることを覚悟しておく必要はあります