毛穴の黒ずみ、鼻や頬の黒いポツポツ…
これは今までの洗顔で落ちなかった汚れの蓄積なのです
皮脂汚れが詰まって酸化して黒くなったり、角栓になってしまっていたり
洗顔してスッキリとキレイに落とせたら良いのですが・・・
その毛穴の黒ずみを落とすのに絶大な効果を発揮する洗顔料として
「どろあわわ」が生まれてきたわけです
一方で
- 「黒ずみが取りきれない!!」
- 「思ったよりも毛穴ケアの効果が無かった!!」
という否定的な口コミがあるのも事実です
ネガティブなコメントをしている人も
「キメの細かい泡」に関しては高く評価しています
毛穴の黒ずみをとる洗顔は泡洗顔です。
モコモコに泡立てた泡で洗顔するのが毛穴の黒ずみをとる方法です。
どろあわわはモコモコ泡が自慢の洗顔石鹸で黒ずみをオフするのに効果大
海泥が毛穴の中に入り込み、汚れを吸着してくれるので毛穴の黒ずみをとる効果があります。
酵素洗顔とかと違って物理的に汚れを落とすには、洗浄剤のキメの細かさが重要です
超微細の粒子の泡が毛穴の奥にまで入り込んで
スポイドのように吸い取っていくので大抵の汚れや角栓はとれていきます
毛穴の汚れが残ってしまうという方も、少なくとも1週間ほど、続けてお使いいただくことで、今までのお肌の老廃物がスッキリととれる感覚を実感されると思います
毛穴の黒ずみにはまずは「どろあわわ」を使いましょう
酵素洗顔やピーリングのような化学的な方法で毛穴ケアもありですが、
まずはどろあわわでケアすることでお肌に余計な負担を与えずにすんでしまいますよ
ベントナイトが毛穴をキューっと引き締めます
どろあわわは沖縄のくちゃ(マリンシルト)が主な洗浄成分として配合されていますが、ベントナイトも含まれており、毛穴を引き締める効果やお肌のキメを整える効果があります
だから、毛穴の黒ずみや角栓を取るだけではなくて毛穴を引き締めて目立たなくする効果も高く評価されています
毛穴の黒ずみのケアに必要なこと
- 毎日、洗顔できちんと汚れを落とすこと
- 蒸しタオル等で毛穴を十分に開かせてから「どろあわわ」で泡洗顔をする
- 洗顔中はお肌に手を触れない
- 洗顔後は冷水で毛穴を引き締めてからスキンケアで保湿
毛穴の黒ずみのケアはこれの繰り返しがとても大事です