「どろあわわ」とCONOHAスキンケアソープを比較してみました。
- どろあわわは、沖縄のくちゃ(マリンシルト)が洗浄成分として優れた泡立ちで毛穴の汚れを吸着して洗い流します。
- CONOHAスキンケアソープは、天然植物由来のヤシの油脂を原料としていますが超微細な天然クレイを洗浄成分として配合しています。
- どろあわわの泡はモコモコとした密度の高い弾力性と粘着力が特長です。
- CONOHAスキンケアソープは、ハイセレクティブ製法を採用しているのできめ細かい濃厚な泡が簡単に出来上がりお肌にスーッと浸透していきます。
- CONOHAスキンケアソープは、流石に21種類の美肌成分が凝縮しているだけあって 洗い上がりのしっとり感が長続きします。オーガニックで完全無添加なので全くお肌に負担をかけないのが嬉しいです。
- どろあわわは、しっかりとした毛穴と角質ケアが出来ます。
これら2つの石けんが両極端かもしれませんね?
- どろあわわは初回半額で 110gで1,489円
- CONOHAスキンケアソープ 100gで2,100円
通常購入では、CONOHAスキンケアソープの方が安くなります。
購入される方のターゲットが違いますが
- CONOHAスキンケアソープの最大の特長はオーガニックで完全無添加という点です。超乾燥肌、年齢肌のお悩みを抱えておられる方には、オーガニック石鹸を使う事で時間はかかりますが、肌質を改善していけます。
- どろあわわも、もちろん優れた石けんで、バランスが取れており肌トラブルに対しても一定の効果があります。